2012年 12月 12日
![]() (岩手県北上市 如意輪寺) 彼岸花は、花が終わってから葉が出るため、「葉見ず、花見ず」ともいわれる。 韓国では「想思華」と呼ばれ、”花は葉を想い、葉は花を想う”の意味だそうです。 (出典:「自然のことのは」幻冬舎) この花はいったいどこで光合成をしているのだろうか。もしや、茎? いや、実は、ほかの植物との光の奪い合いの夏は休眠し、秋の開花終了後、養分を得るための葉が茂り、球根に養分をせっせと貯金。この間に彼岸花は赤々と咲き誇るのです。 メリハリのあるすごい人生設計です。
by shikinokoe
| 2012-12-12 00:37
| 秋
|
アバウト
![]() 岩手・秋田・青森をはじめとする東北の風景写真をご紹介します~。岩手県盛岡市在住です。(使用機材:Canon EOS 5D MarkII,III、PENTAX 645NII etc. by shikinokoe カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
外部リンク
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||